【夕方にはテカテカ】男性特有の脂性肌の原因と対策【脂性肌の私が教える】

アフィリエイト広告を利用しています。
肌をキレイに

「テカリ」に悩むのはもうやめよう。

朝起きて顔を洗っても、夕方には肌がテカテカしてしまう。

はる
はる

それ、長年の悩みになっていませんか?

テカテカな肌は清潔感を失い、老けた印象を与えてしまいます。実は、男性の肌は女性よりも丁寧で効果的なスキンケアが必要とされています。

男性ホルモンは皮脂分泌の増加に影響を及ぼすため、男性の肌の皮脂量は、女性の肌に比べて2〜3倍多く、べたつきやすいといわれています。

引用:男性の肌あれ原因とは?スキンケア時のポイントについて

脂性肌に対して適切なアプローチをしなければ、このままずっと実年齢よりも上に見られてしまうでしょう。

今回は脂性肌の原因や対策について解説していきます。対策は脂性肌で悩んできた私の実体験を踏まえ、スキンケアだけでなく、生活習慣の面からも解説していきます。

この記事を読むとわかること
  • なぜ脂性肌になるのか
  • テカリを抑えるための正しい対策
  • 脂性肌のスキンケアルーティン

【実体験】老け顔の男が肌をきれいにして若く見られるようになった方法

プロフィール
老け顔で悩む人を助けたい!
高校生の頃から老け顔で悩んできた
「顔が光ってる」と言われ、
何のことだか全くわからなかった中学生時代。
高校から徐々に意識し始め、完全にコンプレックスに。
現在は自分にあうスキンケア方法を模索中…。
→実体験に基づいて、対策を紹介!

好きなところから読めます



まずは脂性肌を知ろう

対策の前に脂性肌を知ろう
・脂性肌にどれぐらい当てはまる?
・肌質の種類
・脂性肌の原因
→正しい対策で“テカテカ”を防ぐ



いくつ当てはまる?脂性肌チェックシート

・顔が常にベタついている
・頻繁にティッシュで顔の油分を取り除いている
・毛穴が目立ちやすい
・黒ずみ頻繁に発生する
・洗顔後でも、短時間で再び脂っぽくなる
・ニキビや吹き出物が頻繁にできる
・鼻や額、頬などのTゾーン(額と鼻周辺)が特に脂っぽくなる

はる
はる

いくつあてはまるか見てみましょう。

脂性肌であることはもちろん、どういった症状が出ているかを把握しておきましょう。対策するうえで大事になります。



脂性肌とは過剰な皮脂分泌によるもの

肌質の違い
1.普通肌
2.脂性肌
3.混合肌
4.インナードライ
5.乾燥肌
2~4はテカりやすい

脂性肌とは、皮脂の分泌が過剰な状態を指します。皮脂は皮膚の表面を保護するために必要ですが、過剰に分泌されると肌の脂っぽさやベタつきを引き起こすことがあります。

過剰な分泌が起こるのは肌のバリア機能の低下が原因。脂性肌の他にも肌質には種類があります。

肌質の種類状態
普通肌水分と皮脂のバランスが良い。
脂性肌(オイリー肌)水分・皮脂ともに多い。
混合肌部分的に皮脂が多く、乾燥しがち。
インナードライ(隠れ乾燥肌)水分が少なく、皮脂が多い。
乾燥肌皮脂も水分も少ない。

皮脂が多く出るのは脂性肌・混合肌・インナードライの3種類。見分けがつきづらいですが、水分が少なく乾燥しているのが混合肌とインナードライ、乾燥がないのが脂性肌になります。



脂性肌のリスクと影響

脂性肌のリスク6つ
1.ニキビの発生
2.毛穴の拡大
3.テカリ
4.肌の不快感
5.赤みや炎症のリスク
6.加齢臭

脂性肌であることによって引き起こす肌トラブルは6つあります。

  • ニキビや吹き出物の発生:毛穴が詰まりやすくなることで、ニキビや吹き出物の発生リスクが高まります。
  • 毛穴の拡大:毛穴が詰まりやすくなることで、毛穴が拡大し、肌表面がごわつく可能性があります。
  • テカリ:肌表面が脂っぽくなりやすいため、テカリが目立ちます。
  • 肌の不快感:肌がベタついたり油っぽく感じたりすることがよくあり、肌の不快感や清潔さの欠如を感じることがあります。
  • 赤みや炎症のリスク:適切なケアをしない場合、肌が赤くなったり、炎症が生じたりする可能性があります。
  • 加齢臭:加齢臭と呼ばれる臭いは「皮脂が酸化したもの」といわれています。脂性肌の人は年齢に関係なく加齢臭が発生してしまうことがあります。

はる
はる

肌トラブルが多いと清潔感がなく、老け顔に見られやすいです。

脂性肌を治したい!



脂性肌のメカニズム

皮脂発生のサイクル
1.皮脂腺の活性化
2.皮脂の分泌過多
3.毛穴の詰まり
4.炎症や症状の悪化

脂性肌における皮脂発生のメカニズムを解説していきます。

  1. 皮脂腺の活性化:脂性肌の人は皮脂腺が通常よりも活発に働くため、皮脂の分泌量が増加します。
  2. 皮脂の分泌過多:皮脂は皮膚の保護や潤いを提供する役割がありますが、過剰な分泌は肌表面に脂っぽさをもたらします。
  3. 毛穴の詰まり:詰まった毛穴は角質や皮脂の酸化物、細菌の繁殖を引き起こし、吹き出物やニキビの発生リスクが高まります。
  4. 炎症や症状の悪化:皮脂腺の過剰な活動や詰まった毛穴は、炎症のリスクを増加させ、脂性肌の症状を悪化させることがあります。

炎症の起こった肌をむやみに触ると皮脂腺が刺激され、皮脂の過剰分泌へつながります。したがって、炎症が起こることで負のスパイラルに入ってしまいます。

まずは炎症やニキビなどを治すこと、また予防することから始めましょう。

はる
はる

炎症の次は毛穴の詰まりを改善しましょう。



顔の脂が多いのはなぜ?脂性肌の原因6選

脂性肌の原因6選
・ホルモンバランスの乱れ
・保湿不足による乾燥
・間違ったスキンケア
・高カロリー食品の摂取
・湿度や気候の影響
・年齢による皮脂分泌のピーク



ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスを乱す行動7つ
・ストレス
・不規則な生活リズム
・過度な運動
・過度な食事制限
・栄養不足
・睡眠不足
・加齢
→生活習慣の乱れはホルモンバランスの乱れ

ホルモンの分泌が過剰になると、皮脂腺が刺激されて多くの皮脂を分泌してしまいます。特に思春期はホルモンの変動が激しく、脂性肌の症状がより現れることがあります。

ホルモンバランスを乱す行動7選

  • ストレス
  • 不規則な生活リズム
  • 過度な運動
  • 過度な食事制限
  • 栄養不足
  • 睡眠不足
  • 加齢

寝不足や栄養の偏りなど生活習慣が乱れると、ホルモンバランスも乱れやすくなります。

たしかに夜更かしが続くと肌の調子が悪いかも



保湿不足による乾燥

脂性肌でも保湿は欠かせない
皮脂は水分の蒸発を防ぐために発生!
→化粧水と乳液の保湿は必要

意外かもしれませんが、乾燥も脂性肌の原因となる要素。

皮脂は肌を乾燥から守るために分泌され、肌表面を油分で覆い、水分の蒸発を防ごうとします。

ところが肌や空気が過剰に乾燥すると、必要以上の皮脂を出して肌を守ろうとします。

化粧水などで適切な保湿ケアを行うことで、乾燥による刺激を軽減し、脂性肌を改善することができます。

べたつくと思って化粧水を使ってこなかった…。



間違ったスキンケア

スキンケアを見直そう!
1.必要以上の洗顔
2.熱いお湯で顔を洗う
3.洗顔時に強く擦る
4.紫外線対策をしていない
5.カミソリなど摩擦が起きることをしている

化粧水使ってもテカるよ…。

適切なスキンケアを行わないことも脂性肌の原因となります。

  • 必要以上の洗顔
  • 熱いお湯で顔を洗う
  • 洗顔時に強く擦る
  • 紫外線対策をしていない
  • カミソリなど摩擦が起きることをしている

洗顔や化粧品の選び方に注意が必要です。過度な洗顔や刺激の強い化粧品を使用すると、皮脂腺が過剰に刺激されてしまい、皮脂の過剰分泌を引き起こす可能性があります。肌に合った洗顔料や無刺激の化粧品を選び、肌に優しいケアを心がけましょう。



高カロリー食品の摂取

血糖値を上げる食べ物7つ
・フライドポテト
・ハンバーガー
・ピザ
・アイスクリーム
・ドーナツ
・チョコレート
・バター
→ホルモンバランスの乱れは皮脂の過剰分泌を招く

高カロリーな食品は血糖値を上昇させ、ホルモンバランスを乱すことがあります。

高カロリーな食品の代表例

  • フライドポテト
  • ハンバーガー
  • ピザ
  • アイスクリーム
  • ドーナツ
  • チョコレート
  • バター

脂っこい食事や甘い飲み物を過剰に摂ると、皮脂の分泌が活発化し、脂性肌を悪化させる可能性があります。バランスの取れた食事を心がけ、健康的な食生活を送りましょう。

家系ラーメンばっかり食べてた…。



湿度や気候の影響

日本の気候は脂性肌の敵!
高温多湿な環境は皮脂の分泌を増やす
適度な気温と湿度が大事!

日本のような高温多湿の環境では、皮脂の分泌が増えやすくなります。特に夏の季節やジムなどの運動施設などは、汗をかきやすく、皮脂の分泌が増加することがあります。適度な温度と湿度を保ち、清潔な環境を保つことが大切です。

脂性肌にとって日本の環境はきつい…。



年齢による皮脂分泌のピーク

男性は女性の3倍皮脂がでる
男性は思春期が皮脂分泌のピーク
思春期から60歳ぐらいまで大きく変化しない
→皮脂に対するスキンケアは女性よりも丁寧にするべき!

男性は思春期になると皮脂の分泌が多くなり、年齢を重ねていっても皮脂の分泌は60歳位まで大きく変化することなく維持していくそうです。また、その皮脂の量は女性の約3倍ともいわれている。

引用:男がオイリー肌になりやすいのはなぜ?

男性は女性に比べ脂性肌になりやすいことがわかります。思春期をピークにその後は緩やかに分泌量が推移していくため、若いころから正しいスキンケアを継続する必要があります。

男性のほうがスキンケアは必要!



脂性肌のNG行為5選

NG!やっちゃダメ
1.過度な洗顔
2.適切な保湿の欠如
3.過度な角質ケア
4.手で顔を触りすぎ
5.不規則な生活習慣



過度な洗顔

洗顔は1日2回までに済ませましょう。

過度な洗顔や強い刺激のあるスクラブ入りの洗顔料の使用は、皮脂の過剰な分泌を促す可能性があります。

皮脂を取りすぎてしまったり、スクラブで肌を傷つけてしまったりするからです。



適切な保湿の欠如

化粧水?乳液?それいる?
化粧水→必要:ビタミンC誘導体配合のものを選ぶ
乳液→検討:さっぱりしたものを選ぶ
私は、化粧水を朝と夜、乳液を夜使っています。

潤っているように見える脂性肌でも保湿が必要です。

保湿を怠ると肌が乾燥し過ぎて、皮脂の分泌が増加することがあります。

化粧水で水分を与え、乳液でその水分を閉じ込めましょう。

アルコール成分が多く含まれているものは、アルコールの揮発とともに水分を飛ばしやすいため、乾燥を避けるために使用は控えましょう。



過度な角質ケア 

過剰な角質ケアや過度なピーリングは、肌を傷つける可能性があります。

毎日の使用は避け、週に1、2回程度の使用にしましょう。

適度な頻度での角質ケアやピーリングは肌のターンオーバーを促進させます。上手に使いこなしましょう。



手で顔を触りすぎる

頬杖をやめよう

手は常に細菌や汚れがついているため、顔を触ることで炎症やニキビの原因となることがあります。

顔を触る際は清潔な手で触れるようにし、できるだけ触らないように心掛けましょう。

はる
はる

頬杖は肌を悪くするので今日からやめましょう!



不規則な生活習慣

脂性肌を悪化させる要因は主に3つあります。

  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 不健康な食生活

バランスの取れた食事や十分な睡眠をとって、肌のコンディションを整えましょう。



【スキンケア編】脂性肌のための基本的なスキンケアルーティン

スキンケアは3選
1.洗顔
2.化粧水と乳液
+α.スクラブとパック

正しいスキンケアの方法を教えて!

はる
はる

基本をおさえて自分にあった方法を見つけましょう!

スキンケアのポイント3つ
  • 皮脂を取りすぎない
  • 強く擦らない
  • 紫外線対策をする



1.洗顔で肌の汚れを落とす

洗顔をする上での注意点
・1日3回以上
・熱い水
・刺激の強い洗顔料

朝と夜の1日2回、洗顔料を使用して顔を洗います。脂性肌に適した洗顔料は、余分な皮脂や汚れを取り除きながら肌を乾燥させないものを選びましょう。

温水で洗顔をし、洗顔料を泡立ててから優しく顔全体をマッサージするように洗います。洗顔後は、ぬるま湯でしっかりと洗い流し、タオルで優しく押さえて水分を取り除きます。

洗顔をするときの注意点
  • 必要以上の回数
  • 熱いお湯で洗顔する
  • 刺激の強い洗顔料



2.化粧水や乳液による保湿

化粧水と乳液の役割
化粧水:肌に水分を与える
乳液:与えた水分を閉じ込める
乳液をあっさりとしたものを選びましょう。

脂性肌であっても適度な保湿は必要。化粧水や乳液を使用して肌を保湿しましょう。オイルフリーや軽いテクスチャーのものを選び、肌にしっかりと浸透させましょう。

化粧水は洗顔後の肌に水分を与え、乳液は水分を閉じ込め肌を柔らかくし、過剰な皮脂分泌を抑制する効果があります。



+α.適度な頻度でのスクラブやパックの使用

週に1、2回使用するもの
無印良品マイルドスクラブ洗顔フォーム
毛穴撫子男の子用シートマスク

1週間に1~2回、脂性肌のためのマイルドなスクラブやパックを使用して、毛穴の詰まりや皮脂の除去を行いましょう。ただし、過度な刺激や頻繁な使用は肌を刺激して逆効果になることがあるため、適度な頻度で行いましょう。

はる
はる

毎日やると刺激が強くて逆効果なので要注意!



脂性肌における乳液の必要性

スキンケアは引き算!
スキンケア:洗顔料→化粧水→乳液
やめる順番:乳液→化粧水→洗顔料
まずは夜のスキンケアを減らしてみる

乳液を使うと肌がテカテカになるんだけど…。

結論、脂性肌にとって乳液は大事ではない。

私自身脂性肌で悩んでいて、乳液の使用は悩みどころでありました。

私が試したのは2つ。

  • 乳液を全く使わないプチ肌断食
  • 夜だけ乳液を使用

プチ肌断食は朝洗顔料を使った洗顔後に化粧水、夜はなにもしないようにしていました。特に肌が荒れることはありませんでしたが、カサツキが目立つようになりました。

一方、夜だけ乳液は朝洗顔料を使った洗顔後に化粧水、夜は朝同様+乳液でした。こちらは肌が荒れず、カサツキもありません。なによりややテカリが抑えられているように感じました。

自分は結局どうしたらいいの?

まずは肌断食をしてみるといいです。スキンケアは引き算です。使用する順番の反対から使用を控えてみましょう。

スキンケア:洗顔料→化粧水→乳液

やめる順番:乳液→化粧水→洗顔料

1か月ほど試して肌がどうなったかでそのまま続けるのか、それとも加えて他をなくすのかを考えてみましょう。

はる
はる

自分だけのスキンケアルーティンをつくりましょう!



脂性肌向けのスキンケア製品と成分

スキンケア製品の選び方
1.洗顔料
2.化粧水
3.乳液

スキンケアに必要なの3つアイテムについて選び方を紹介します。

はる
はる

含まれる成分によってテカり具合は変わります。



脂性肌に適した洗顔料の選び方

脂性肌向け洗顔料4か条
1.さっぱりとした洗い上がり
2.弱酸性または中性
3.余分な刺激物を避ける
4.しっかりと泡立つ

脂性肌の人は洗顔料をかえてみましょう。しかし、注意が必要。

はる
はる

皮脂を気にしすぎて、洗浄力の強いものを使っていませんか?

洗浄力の強いものを使うと、必要な皮脂まで取り除いてしまいます。必要最低限の皮脂がない状態だと、過剰に皮脂を分泌してしまうからです。

例えばどんなものがいいの?

  1. さっぱりとした洗い上がり:脂性肌の方は皮脂分泌が多いため、洗顔料は余分な皮脂や汚れをしっかりと落とすことが重要です。
  2. 弱酸性または中性: 強い洗浄力のあるアルカリ性の洗顔料は、皮脂を過剰に取り除き、肌のバリア機能を損なう可能性があります。
  3. 余分な刺激物を避ける: 脂性肌は敏感なことがあるため、洗顔料に刺激物が含まれていないことを確認しましょう。香料や合成色素、アルコールなどの刺激成分は避けるべきです。
  4. しっかりと泡立つ: 泡立ちの良い洗顔料を選ぶことで、肌への摩擦を軽減しながら汚れを浮き立たせることができます。

具体的な成分を教えて!

  • 乾燥を防ぐ!保湿成分:PCA-Na、乳酸Na・アミノ酸、「セラミド」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」
  • 皮脂を落とす!強い洗浄力:石けん、カリ石けん(ミリスチン酸・パルミチン酸・ラウリン酸などの脂肪酸類とあわせて、水酸化Kや水酸化Naなど)
  • ニキビ対策:グリチルリシン酸ジカリウム、グリチルレチン酸ステアリル、アラントイン、イソプロピルメチルフェノール

そんな難しい成分を言われてもわからないよ!

はる
はる

次に具体的な成分を含めたおすすめの洗顔料を紹介します。



おすすめの洗顔料

脂性肌におすすめ洗顔料
UL・OSフェイスウォッシュforスキンケア
BULK HOMME THE FACE WASH

はる
はる

私がおすすめするのはこの2種類。

それぞれの良さをみていきましょう。



【筆者愛用】UL・OSフェイスウォッシュ for スキンケア

UL・OSフェイスウォッシュ for スキンケア
1.スプレータイプでキメ細かい泡がでる
2.ドラッグストアで販売しているから手に入りやすい
3. 皮脂を取り除き、保湿力もある

私も愛用しているUL・OS(ウルオス)の洗顔料です。多くの洗顔料を試してきたなかで、この洗顔料が脂性肌に最も合っていると感じました。

この洗顔料の良いところは3つ。

  • スプレータイプでキメ細かい泡がでる
  • ドラッグストアで販売しているから手に入りやすい
  • 皮脂を取り除き、保湿力もある

チューブタイプだと、洗顔ネットを使って泡立てる必要があります。しかし、スプレータイプであればあらかじめ泡ででてくるため、泡立てる手間がありません。

脂性肌におすすめする洗顔料で1位に紹介されているサイトもあります。

マイベストが1位に選んだメンズ脂性肌向け洗顔料は、UL・OS フェイスウォッシュです。皮脂をしっかりと吸着してくれました。保湿力も申し分ない結果となりました。

引用:【徹底比較】メンズ脂性肌向け洗顔料のおすすめ人気ランキング17選

脂性肌向けの洗顔料であって、かつ使いやすいこの洗顔料。ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。



【圧倒的実績】BULK HOMME THE FACE WASH

BULK HOMME THE FACE WASH
1.細かい粒子が余分な皮脂を洗い流す
2.クレイミネラルズは肌の水分量を保つ

次におすすめするのがBULK HOMME(バルクオム)の洗顔料。バルクオムの洗顔料には「クレイミネラルズ」という成分が含まれています。

クレイミネラルズとは、粘土から得られる鉱物の種類。

細かい粒子からできていて、毛穴の汚れを吸着し、余分な汚れを洗い流してくれます。

また、保湿の役割も備わっています。

はる
はる

余分な皮脂を落としつつ、肌の水分量を損ないません。

最近では、ドラッグストアなどでも流通が広まったので、簡単に手に入るようになりました。



男性の脂性肌に適した化粧水と乳液の選び方

化粧水と乳液で重視すること
・保湿成分が豊富に含まれるもの
・皮脂の分泌を抑制するもの
・テクスチャーがさっぱりしたもの

保湿のために必要な化粧水も乳液。脂性肌改善のために必要な成分をご紹介します。

  • 保湿成分が豊富に含まれるもの:乾燥による皮脂分泌を軽減させる
  • 皮脂の分泌を抑制するもの:過剰な分泌を抑える
  • テクスチャーがさっぱりしたもの:塗った後にベタベタしない

具体的な成分を教えて!

  • 保湿成分 → コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸
  • 皮脂抑制 → ビタミンC誘導体、オイルコントロールタイプ
  • テクスチャーがさっぱり

化粧水と乳液を選ぶときはこれらの成分を含むものを選びましょう。



おすすめの化粧水

脂性肌におすすめ化粧水
・BULK HOMME THE TONER
・IPSAザ・タイムR アクア
・メラノCC Men薬用しみ対策美白化粧水

はる
はる

私が使用したなかでおすすめするのはこの3つ。

それぞれの良さをみていきましょう。



【圧倒的実績】BULK HOMME(バルク オム)THE TONER

BULK HOMME THE TONER
1. さっぱりとしたテクスチャー
2.皮脂分泌抑制作用がある「ビタミンB6」配合

洗顔料でもおすすめしたBULK HOMME(バルク オム)の化粧水がおすすめ。BULK HOMMEの化粧水をおすすめする理由は2つ。

  • さっぱりとしたテクスチャー
  • 皮脂分泌抑制作用がある「ビタミンB6」配合

まさに脂性肌向けの化粧水だね!



【インフルエンサー御用達】IPSA ザ タイムR アクア

IPSA ザ タイムR アクア
1.さらさらとしたテクスチャー
2.アルコール・オイルフリーで肌に優しい

InstagramやTwitterなどのSNSで話題になっている、IPSAの化粧水。この化粧水をおすすめする理由は2つあります。

  • さらさらとしたテクスチャー
  • アルコール・オイルフリーで肌に優しい

はる
はる

化粧水を使ってベタついた経験がある人はぜひ使ってみてください。



【筆者愛用】メラノCC Men 薬用しみ対策美白化粧水

メラノCC Men薬用しみ対策美白化粧水
1.皮脂分泌抑制作用がある「ビタミンB6」配合
2.1,000円以下でコスパ最高

ロート製薬が販売しているメラノCCシリーズ。ニキビ・しみ・そばかすの原因であるメラニンの生成を抑制する成分が多く含まれています。

メラノCCシリーズの主なアイテムは以下の5つ。

  • 酵素洗顔
  • 化粧水
  • 美容液
  • 乳液
  • 顔パック

ほとんどのアイテムが1,000円前後で購入できる高コスパアイテム。ドラッグストアでも販売していて簡単に手に入ります。

高いスキンケア用品よりもメラノCCシリーズのほうが、肌質が改善されたというインフルエンサーもいます。

引用:KEIちゃんねる

はる
はる

スキンケアアイテムを全てメラノCCシリーズに置き換えたインフルエンサーもいるようです。

さて、今回おすすめするのはメラノCCシリーズの化粧水、メラノCC Men 薬用しみ対策美白化粧水。そのおすすめポイントは2つあります。

  • 皮脂分泌抑制作用がある「ビタミンB6」配合
  • 1,000円以下でコスパ最高

はる
はる

私が今も実際に使っている化粧水がメラノCC。



おすすめの乳液

脂性肌におすすめ乳液
・BULK HOMME THE LOTION
・無印良品クリアケア乳液

はる
はる

私がおすすめする乳液は2つ。

BULK HOMME(バルクオム)はスキンケア一式で脂性肌対策ができるね!



【圧倒的実績】BULK HOMME(バルクオム) THE LOTION

BULK HOMME THE LOTION
1.サラッとした使い心地
2.皮脂を抑制するスクワラン配合

洗顔料と化粧水に続いて、乳液もおすすめ。脂性肌の人でスキンケア初心者さんはBULK HOMME(バルクオム)で一式そろえるといいでしょう。自分自身であれこれ選ぶ必要がなくなります。

BULK HOMME THE LOTIONのおすすめポイントは2つ。

  • サラッとした使い心地
  • 皮脂を抑制するスクワラン配合

スクワランって何?

スクワランとは、アイザメなど深海鮫の肝油中に多く存在する「スクワレン」という成分に水素を添加して安定(酸化しにくい状態)にしたものです。

引用:スクワランとは?

スクワランは天然の保湿成分で肌の潤いを守る役割があります。皮脂の過剰分泌は乾燥から起こるので、スクワランを含むバルクオムは脂性肌に有効。



【コスパ◎】無印良品クリアケア乳液

無印良品クリアケア乳液
1.肌になじみやすい
2.アルコールフリーで刺激が少ない

お手軽に手に入るし、安価な無印良品のスキンケア商品。乳液だけでも8種類もあります。

数ある中で脂性肌におすすめなものは「クリアケア乳液」です。この乳液のおすすめのポイントは2つ。

  • 肌になじみやすい
  • アルコールフリーで刺激が少ない

200mLの容量で1,000円ちょっとで購入できます。

はる
はる

乳液で迷っていたらこれが最適。

【無印良品 公式】クリアケア乳液 200mL



これ1本で解決!オールインワン化粧水

&GINO プレミアムフェイスエッセンスアクアモイス
・これ1本でスキンケア簡潔
・プッシュ式ボトルでムダ使いを防げる
・伸びがいいから肌になじみやすい
・アルコールが含まれていない

化粧水に乳液に、選ぶのめんどくさいなぁ…。

そんな人にはオールインワンのスキンケアがおすすめです。オールインワンとは化粧水・乳液・美容液・クリームが全て一緒になっているもの。複数のスキンケア用品を持つ必要がありません。

その中でも「&GINO プレミアムフェイスエッセンス アクアモイス」がおすすめ。おすすめのポイントは4つあります。

  • これ1本でスキンケア簡潔
  • プッシュ式ボトルでムダ使いを防げる
  • 伸びがいいから肌になじみやすい
  • アルコールが含まれていない

肌に塗ったあと、すぐに肌になじむのでべたつきが気になりません。脂性肌にもおすすめできるオールインワン化粧水です。

はる
はる

めんどくさがりな人にはアクアモイスがおすすめです。

1本で4役‼スキンケアをより簡単に



脂性肌における紫外線対策

男性こそ紫外線対策が必要!
肌を乾燥させ、皮脂分泌を促進せるから
日焼け止めを普段使わない人でも
どの日焼け止めを買うべきかがわかります

日焼け止めなんか使ったことないや。

はる
はる

紫外線と皮脂の分泌には深い関係があるのです。



紫外線対策の重要性

日焼け止めを使うべき理由3選
1.皮脂の過剰分泌
2.肌の炎症悪化
3.さらに肌トラブルを引き起こす

紫外線によって肌が受ける影響は?

紫外線がもたらす影響は3つあります。

  • 刺激やダメージによる皮脂の過剰分泌
  • 肌の炎症を悪化させる
  • さらに肌トラブルを引き起こす

ケアを怠ると、シワやシミの原因にもなるので注意。

はる
はる

日焼けした次の日は肌がテカテカしています。

脂性肌を改善するうえで紫外線は最大の敵でもあります。ちょっとした外出でも日焼け止めを使いましょう。



日焼け止めの選び方

日焼け止めのポイント4つ
1.オイルフリーを選ぶ
2.軽いテクスチャーを選ぶ
3.SPF30以上、PA+++以上
4.敏感肌用の日焼け止めも要検討

脂性肌の人は以下のようなポイントで日焼け止めを選びましょう。日焼け止めを使ったことがない人は要チェックです。

  • オイルフリーを選ぶ:オイルフリーの日焼け止めは、サラッとした仕上がりになります。
  • 軽いテクスチャーを選ぶ:重たいクリーム状の日焼け止めは肌にベタつきを感じさせることがありますので、ローションやジェルなどのできるだけ軽いテクスチャーを選びましょう。
  • SPF(紫外線吸収剤)とPA(紫外線防止指数)の値に注目する:SPFとPAは日焼け止めの効果を示す指標です。SPF30以上、PA+++以上の日焼け止めを選ぶことがおすすめ。
  • 敏感肌用の日焼け止めも要検討:敏感肌用の日焼け止めは、肌への刺激が少なく、肌に優しい成分が含まれています。

はる
はる

日焼け止めも化粧水や乳液と同じような選び方です。



脂性肌におすすめの日焼け止め3選

脂性肌におすすめ日焼け止め3選
・アネッサパーフェクトUV スキンケアミルク N
・クワトロボタニコボタニカル オイルコントロール & UVブロック
・ニベアメンUVプロテクター SPF50+

具体的におすすめの商品はあるの?

はる
はる

脂性肌におすすめできる日焼け止め3つを紹介します。

商品名テクスチャーSPF/PA価格
アネッサパーフェクトUV スキンケアミルク Nさらさら50+/PA++++3,300円
クワトロボタニコボタニカル オイルコントロール & UVブロックべたつかない50+/PA++++2,475円
ニベアメンUVプロテクターさらさら50+/PA++++800円前後
おすすめする3つの日焼け止めの比較表

どの日焼け止めもSPF/PAは十分あります。価格に差があるので、お財布と相談しましょう。

ニベアメンUVプロテクターは、脂性肌のなかでも乾燥が気になる人にはおすすめできません。さらさらなテクスチャー故に乾燥肌の人には不向き。乾燥が気にならない脂性肌の人は使用してみましょう。



【生活習慣編】スキンケア以外の脂性肌対策4選

スキンケア以外の脂性肌対策4選
1.適切な食生活
2.ストレス発散
3.肌をむやみに触らない
4.規則的な睡眠

スキンケアだけじゃダメなの!?

はる
はる

いくら良いスキンケアをしていても、生活習慣が乱れていては効果がありません。



適切な食生活で皮脂を抑える

脂性肌さんが食べるとよいもの
ビタミンB2
・のり
・納豆
・キノコ
ビタミンB6
・ゴマ
・マグロ
・にんにく

バランスの取れた食事を摂ることは、肌の健康にも影響を与えます。脂っこい食べ物や砂糖を過剰に摂取すると、脂性肌を悪化させることがあります。

  • 最近野菜をあまり食べていない
  • 揚げ物やファストフードが好きだ
  • スナック菓子や甘いお菓子をよく食べる
  • 毎日、1日のうちで3食きちんと食べていない

偏った食事になっているかも…。

反対に、皮脂を抑える働きのある栄養素があります。ビタミンB2とビタミンB6の2つ。

ビタミンB2は、食事で摂った脂質を体内でエネルギー源に変える時に必要な栄養素。ビタミンB2が不足すると、脂質の代謝のバランスが崩れます。

ビタミンB2をよく含むもの

  • 豚・牛・鶏のレバー
  • 鶏卵
  • 焼き海苔・味付け海苔・アオサ海苔などの海苔類
  • トウガラシ
  • シイタケなどのキノコ類
  • 納豆

ビタミンB6は脂質の消化も担っていますが、私たちの体になるタンパク質を合成するときに、非常によく機能している栄養素。ビタミンB6が不足すると、タンパク質の合成に支障が出て、肌の新陳代謝がうまくいかなくなります。

ビタミンB6をよく含むもの

  • カツオ
  • アジ
  • サンマ
  • マグロ
  • 鶏むね肉・ささみ
  • ゴマ類
  • にんにく

はる
はる

食事ではビタミンB2 とB6をよく摂取しましょう。



ストレスを溜めないで発散する

ストレスは皮脂を過剰に分泌させます
ストレスを溜めこまないためには…
・7時間以上の睡眠
・適度な運動
・没頭できる趣味

ストレスによってホルモンバランスを乱れさせることになり、皮脂が過剰に分泌され、脂性肌となってしまうのです。

引用:脂性肌(オイリー肌)の原因は?おすすめのスキンケア方法や化粧品の選び方も解説

ストレスは皮脂分泌を促進させます。仕事や私生活でストレスを抱え込まないようにしましょう。以下のことに気をつけると、ストレスによる過剰な皮脂分泌はなくなります。

  • 7時間以上の睡眠の確保
  • 30分程度の適度な運動
  • 没頭できる趣味

はる
はる

自分なりのストレス発散方法があると良いです。

自然に囲まれるの好きかも。



肌をむやみに触らない

手には多くの雑菌がついています
肌をなるべく触らない
頬杖はNG

日常的に肌を触るクセがある人は注意しましょう。例えば、頬杖。

様々なものを触った手には雑菌がついています。その手で顔を触ると顔に雑菌が付着してしまいます。

雑菌がつくことで、肌はバリア機能を高めるために皮脂を過剰に分泌させてしまいます。

顔を触る癖がある人は脂性肌対策として触らないようにしましょう。

また、枕やタオルは肌に接するため、清潔を保つことが大切です。定期的に洗濯し、清潔な状態を保つようにしましょう。



規則的な睡眠は肌を整える

睡眠不足は肌に毒!
・お肌の水分と油分のバランスを崩す
・男性ホルモンを活発化させる

肌のコンディションを整えるには、十分な睡眠や質の高い睡眠をとることが大切です。睡眠不足が引き起こすことは主に2つ。

  • 皮脂の分泌バランスが崩れる

  →新陳代謝を悪化させ、お肌の水分と油分のバランスを崩す

  • 交感神経が常に優位に働くようになる

  →交感神経は男性ホルモンを活発化させてしまう

生活のリズムを整え、早寝早起きを心がけたり、睡眠の質を高めたりする工夫をしましょう。

睡眠は脂性肌改善に欠かせないね…。



脂性肌が引き起こす肌トラブルとその対策

肌トラブルの対処法
1.ニキビ→スキンケアを見直す
2.ぽっかり毛穴→クレンジングを使う
3.黒ずみ→クレンジングを使う

脂性肌は主に3つの肌トラブルを引き起こします。それぞれの肌トラブルとその対策を解説していきます。

脂性肌は肌トラブルになりやすいんだ…。

はる
はる

でも、大丈夫。きちんと対策していきましょう!


ニキビ

皮脂の過剰分泌がアクネ菌の繫殖させる
・正しいスキンケアルーティン
・強く擦らない洗顔
・化粧水や乳液で保湿
・適度な頻度でのスクラブやパックの使用
・紫外線対策

脂性肌で悩んでいる人は、ニキビができやすくて悩んでいる人が多いのではないでしょうか。実際に、過剰な皮脂分泌はニキビを発生させてしまいます。アクネ菌が繁殖することでニキビができるからです。

ニキビの原因菌として広く知られていますが、ニキビや肌荒れのない肌にも存在しています。

引用:ニキビの原因菌アクネ菌とは?ニキビとの関係を知って正しいケアを!

アクネ菌が悪さをしているわけではないってこと?

アクネ菌は本来肌を守ってくれる菌。繁殖したアクネ菌が皮脂分解酵素リパーゼを分泌し、炎症物質に変化することで毛穴を刺激します。

なんで脂性肌はニキビができやすいの?

脂性肌にニキビができやすい理由は2つ。

  • 脂性肌は皮脂や角質、ほこりなどが毛穴に詰まりやすい
  • 脂性肌は肌のべたつきによって空気中の汚れが付着しやすい

脂性肌はアクネ菌が繁殖しやすい、つまりニキビができやすいのです。アクネ菌の繁殖を防ぐためには、日々のスキンケアが重要。

脂性肌はどう対策すればいいの?

ニキビができやすい脂性肌にすべきことは5つあります。

  • 正しいスキンケアルーティンを実践
  • 強く擦らない洗顔
  • 化粧水や乳液で保湿
  • 適度な頻度でのスクラブやパックの使用
  • 紫外線対策をする

この5つを実践することで皮脂の過剰分泌によるアクネ菌の繁殖を防ぎ、ニキビのできにくい肌にできます。



ぽっかり毛穴

毛穴に溜まった皮脂を取り除こう!
洗顔だけでは皮脂はなくなりません。
週に1~2回のクレンジングが効果的

脂性肌の毛穴が開く主な原因は、過剰な皮脂分泌にあります。

皮脂が多く分泌されると毛穴に皮脂が溜まり、さらに毛穴が開いて目立ってしまうのです。

引用:脂性肌は毛穴の開きが目立ちやすい!原因や改善策を詳しくご紹介

皮脂の分泌をコントロールすることと、毛穴に溜まった皮脂を取り除くことが大切。

どうやったら皮脂を取り除けるの?

週に1,2回、クレンジングを使うことをおすすめします。クレンジングは毎日分泌される皮脂や汚れを落としてくれます。

はる
はる

女性が化粧を落とすために使っているものがクレンジングです。

洗顔では皮脂の汚れは落ちないの?

洗顔は「水性」の汚れを落とす → 古い角層、ほこり、汗

クレンジングは「油性」の汚れを落とす → 皮脂、古い角質、黒ずみ、メイク

皮脂が毛穴に詰まりやすい脂性肌にはクレンジングはマストアイテムと言えます。ただし、使い方を間違ってしまうと肌に負担がかかり、逆に肌トラブルを招いてしまいます。

  • ゴシゴシこするのはダメ。
  • 手全体を使って滑らすように優しく丁寧に。
  • 週1〜2回を目安に、使用しましょう。

はる
はる

私は月・木曜日の週2回使用しています。

どんなクレンジングがいいの?

洗浄力の高いクレンジングは、必要な皮脂まで取ってしまうので、肌に優しい成分のものを選びましょう。肌に優しいジェルタイプがおすすめ。

満足度98%‼お試し価格500円



黒ずみ

黒ずみは毛穴に溜まった皮脂が原因
溜まった皮脂が酸化する
→クレンジングで皮脂を取り除く

鼻が黒ずんでいませんか?よく言うイチゴのような鼻の状態、「いちごっぱな」と呼ばれるものです。肌の黒ずみは脂性肌によく起こりやすいです。

黒ずみは何が原因なの?

黒ずみは毛穴に詰まった角質と皮脂が混ざり合ってできた角栓が長期間残り、酸化によって黒ずむことが原因。

皮脂がたまると毛穴が開いて、より黒ずみが目立ってしまいます。毛穴ケアと同様に肌に優しいクレンジングを使用して、毛穴に溜まった皮脂を取り除きましょう。



BBクリームで肌トラブルを隠す

BBクリームは5つの肌トラブルを隠す
・青髭
・ニキビ
・毛穴
・シミ
・クマ
さらにテカテカを隠せる成分がある!
→誰でも簡単キレイ肌!

BBクリームとは「Beauty Balm」の略。皮脂吸着成分を含むBBクリームを使用すれば、脂性肌のテカテカを隠すことができます。

BBクリームってどんなものなの?

BBクリームとは、「Blemish(傷)Balm(軟膏)」の略称で、1960年代にドイツの皮膚科医が「手術後の肌の保護を目的」として処方したのが始まりとされています。

現在では「Beauty Balm」という新たな意味を持ち、顔の肌表面の気になる部分を目立たないようにカバーしてくれるアイテムとして広く使われています。

女性はBBクリームを化粧下地として利用しています。男性でも使用する人が増えてきたため、メンズ用のBBクリームが増えてきました。

例えば、どんなものを目立たせなくできるの?

BBクリームが隠せる肌トラブルは5つ

  • 青髭
  • ニキビ
  • 毛穴
  • シミ
  • クマ

BBクリームは幅広い機能を備えたものが多く、美容効果を含むものもあります。

BBクリームに含まれる主な美容効果は5つ

  • 化粧下地
  • ファンデーション
  • コンシーラー
  • 美容液
  • 日焼け止め

肌の悩みを隠してくれるだけじゃないんだ。

【初心者必見】メンズBBクリームのバレない塗りかたで肌トラブルをカバーしよう



【脂性肌におすすめ】ルオモ「マットキープBBクリーム」

圧倒的脂性肌向き!
ルオモ「マットキープBBクリーム」
1.伸びがいいから均一に塗れる
2.汗に強いから崩れない
3.日焼け止めの役割もある
4.テカらない!

ルオモの「マットキープBBクリーム」は脂性肌の人におすすめ。皮脂吸着成分が配合されているため、テカリを抑えられるからです。

はる
はる

私は実際に2年間使用しています。

ルオモの「マットキープBBクリーム」の特徴は7つ。

  • 皮脂吸着成分配合でテカらない
  • 日焼け止め機能:SPF35 PA++
  • 汗・皮脂に強い
  • 保湿成分
  • 肌荒れ防止成分配合
  • 質感が柔らかいから塗りやすい
  • 市販で手に入れやすい

朝塗っても夕方まで崩れることはありません。皮脂吸収パウダーが余分な皮脂を吸収するため、テカリを抑えられます。

他のBBクリームと比較して、ルオモ「マットキープBBクリーム」の良いところは4つ。

  • 伸びがいいから均一に塗れる
  • 汗に強いから崩れない
  • 日焼け止めの役割もある
  • テカらない!

脂性肌には最適なんだね!

スキンケアの効果がでるには時間がかかるため、BBクリームで一時的にテカリを抑えてみるといいでしょう。

はる
はる

誰でも簡単に肌をキレイに見せられます。

【脂性肌必見】ルオモのメンズBBクリームはテカりさえも隠してしまう



【まとめ】テカリを抑えてまわりと差をつけろ!

これで脂性肌改善
1.正しいスキンケアルーティン
2.紫外線対策
3.適切な食生活
4.ストレス発散
5.規則的な睡眠
6.BBクリームで隠す

高校生の頃から老け顔で悩んできた私が、脂性肌を改善する方法を紹介してきました。テカテカの肌では清潔感がなく、老けて見えてしまいます。

ここで紹介する方法を実践すれば、今よりもテカリを抑えられます。そして、モテ肌に近づくことでしょう。

脂性肌の人がやってはいけない行為は5つ。

  • 過度な洗顔
  • 適切な保湿の欠如
  • 過度な角質ケア
  • 手で顔を触りすぎる
  • 不規則な生活習慣

じゃあどんなことをすればいいの?

テカリを抑えるために行うべきことは6つ。

  • 正しいスキンケアルーティン
  • 紫外線対策
  • 適切な食生活
  • ストレス発散
  • 規則的な睡眠
  • BBクリームで隠す

女性よりも男性のほうが、皮脂の分泌量が多く脂性肌になりやすいです。だからこそ、脂性肌を改善することで、他の人よりも清潔感で上回ることができます。

ぜひ実践してみてください!

ここまでご覧いただきありがとうございます。

最短で年相応にみられる方法を発信しています。私と同じ老け顔で悩む男性を1人でも多く減らしたいと考えています。

老け顔を改善してかっこよくなりたい人はぜひ他の記事もご覧ください。

老け顔でお悩みの人はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました