まずはプロに習うのがいい。
こんな経験はありませんか?
- 眉毛を整えるけど、左右非対称になる
- 今の眉毛が自分にあっているかわからない
- 失敗したことがあって苦手意識がある
実は、眉毛を整えるのは誰でも簡単にできます。ではなぜ苦手意識があるのか。
眉毛の形による印象の違いと自分にあった眉毛の形を理解していないからです。なんとなくで手入れをしていませんか?「この形にする!」という明確に決めたほうが整えやすいです。
この記事では、眉毛を手入れする簡単な方法を解説していきます。
先に結論をのべますと、一度眉毛サロンに行くことが最短の近道となります。眉毛の形の理屈や、自分にあった形がわかるからです。
眉を整えると清潔感がアップする
「眉毛は顔の印象の8割を占める」と聞いたことはありませんか?
眉毛がキレイに整っていると相手に好印象を与えます。髭と同様に手入れがされておらず、生えっぱなしの状態では清潔感に欠けているように見えます。
眉毛のNG例9つと印象
眉毛でこんなに印象が変わるんだね…。
次に理想的な眉毛の形を紹介していくよ!
理想的なメンズ眉毛の形4選
覚えないとだめなの?
眉毛を整えるうえでよく使われる言葉だから覚えておこう!
直線斜め型:男性的で力強い印象
太めの直線的な眉毛は男らしい印象を与えます。どんな顔型の人にも似合う直線型。
眉毛の形で迷ったら、まずは直線型から始めてみることをおすすめします。
アーチ型:優しく柔らかい印象
緩やかな曲線は親しみやすさを与えます。直線型をベースとして、眉山に丸みをもたせるのが特徴。
顔型が逆三角やベース型の人は男性的で鋭い印象になりやすいです。アーチ型の眉にすることで中和させることができるので、顔の印象がキツい人はアーチ型をおすすめします。
太めの平行型:ナチュラルな印象
太めの平行型は自然なイメージを与えます。眉頭から眉山に向かってまっすぐ横に伸びるのが平行型の特徴。
眉毛に角度がなくなることで、表情が柔らかく見えます。キメすぎた雰囲気が苦手な人にはおすすめです。
への字型:クールな印象
細くてシャープな形の眉はクールな印象を与え、目をキリッと強調させます。
目尻の上あたりで、への字のように角度をつけるのが特徴。眉頭を低くとって、目尻で角度をつけます。
への字型は顔型がベース型、ややエラが張っている人におすすめです。顔に丸みがないのが特徴で、への字型の眉はエラの印象をぼかせるからです。
男らしい理想の眉毛のポイント3つ
形はわかったけど角度とか太さは?
理想の角度と太さは人によって違うんだ
メンズ眉毛の黄金比は 「2:1」
眉毛は全体のバランスが重要。眉頭〜眉山と眉山〜眉尻のバランスは2:1になるのが理想です。
ストレート眉の場合は眉山をつくらないので必要ありませんが、他の型では眉山をつくります。
この黄金比に注意して、眉を整えましょう。
【角度】目頭と目尻を結ぶライン
目頭と目尻を結んだラインを目安に角度を決めましょう。自分の目の角度によって変わります。
自然に生えてくるベースの眉毛を活かすことで、不自然な印象をなくすことができます。
目の縦の長さの2/3以上の太さ
どのくらいの太さがいいの?
眉の太さは目の縦の幅と同じぐらいがベスト!
細くても目の縦幅の3分の2にすることでバランスのいい眉毛に仕上がります。
【必需品】メンズ眉毛を整えるための道具5つ
低コストで始めたい人は100均で揃えてみましょう。
①眉毛コーム
眉毛コームは毛の長さを整えるために使います。利き手にハサミ、反対の手にコームを持って使用します。
ハサミと一体型のコームは、両手を使うところを片手でさっと整えられます。
一体型のほうが楽で使いやすい
②眉用バサミ
眉毛をカットするためのハサミのこと。コームと併用して長さを調整します。先端がカーブしていて、刃先が小さいため、細かいところまで調整できます。
眉用ハサミは、眉毛だけでなく鼻毛のカットにも使えます。
③毛抜き
理想の眉毛からはみ出る不要な眉毛を抜く際に使います。もし不要な毛が広範囲にあるなら、毛抜きで処理しましょう。
細かなところはシェーバーで処理しましょう。
ハサミやシェーバーとうまく使い分けて眉毛を整えましょう。
④ フェイス用シェーバー
眉毛や顔の産毛を剃るために使います。
産毛の処理にも使えるから、1本は持っておきたい。
⑤アイブロウペンシル
眉毛を整えることが苦手な人、失敗したくない人ほど必要なアイテム。
下書きなしで眉毛を剃るのは難しいです。失敗しないためにもアイブロウペンシルはマストアイテムです。
失敗しないメンズ眉毛の整え方を4ステップで解説
必要な道具はわかったけど、実際にどうやって整えるの?
4STEPで解説していくよ
①理想の形をかく
アイブロウペンシルを使って理想の眉毛をかいていきます。このとき意識するポイントは5つ。
アイブロウペンシルを使ったガイドラインを間違えてしまうと、失敗の可能性が高くなります。下書きは何度も書けますので、慣れないうちは納得のいくまでかきましょう。
② はみ出している毛を処理する
まず、眉毛コームで毛の流れを整えましょう。次に先ほど書いた下書きからはみ出ている毛を処理していきます。
毛抜きは眉毛の形が定まってきたら使いましょう。
③コームを使って長さを整える
長い毛はコームを使って、下書きからはみ出る毛をハサミで短く整えましょう。利き手でハサミを、反対の手でコームを持ちましょう。
切りすぎると眉毛の濃さに均一さがなくなってしまいます。下書きからはみ出る毛のみをカットしましょう。
④全体を確認し整えたら完成!
一通りカットが終わったら、コームで毛流れを整えて全体をチェックしましょう。確認するときは、鏡を遠目に置いて離れたところから顔全体のバランスを見ましょう。上記の6つのポイントもあわせて確認しましょう。
生えていないところや薄いところはアイブロウペンシルで書き足します。
生え癖にあわせて、書き足しましょう。
面倒な人はこれさえすれば問題なし
コームを使ってハサミで切るのって難しくない?
初めてやる人にはハードルが高いですよね。眉毛は失敗したら、戻るまでに時間がかかります。
もっと簡単に、失敗しない眉毛の整え方はあります。
コーム付きフェイスシェーバーを買えば最低限整えられます。コームはシェーバーから取り外しができます。
引用画像
コームは全体を短く整えるために使うので、シェーバーで輪郭を整えたあとにコームをで全体の長さを整えます。
シェーバーとコームが別々の場合、眉毛の癖にあわせて細かく調整できます。
簡単にできるから気軽に始めたい人にはおすすめ。
コンプレックス克服!お悩み別対処法
眉毛にコンプレックスがあって…
眉毛に悩みがある人でも大丈夫!対処法を紹介します。
眉が濃い…
眉が濃いことは悪いことではありません。髭やすね毛などは濃いと清潔感がないように見られてしまいます。
しかし、眉が濃いことでハッキリとした表情に。きちんと整えることで長所となります。
注意するポイントはあるの?
太さに気をつけましょう。
眉が濃い人は太さに注意。眉の太さは、目の縦の幅3分の2以上になるようにしましょう。少しでも太くなるとダサくなってしまうので、こまめに整えることが大切です。
眉が薄い…
眉が薄いと、ぼんやりとした印象になります。
どうすればぼんやり眉を変えられるの?
どこまでが眉毛であるのかをハッキリとさせることが大事。眉周りの産毛をこまめに処理しましょう。
薄いところにはアイブロウペンシルで書き足すといいです。
生え癖がある
眉にムラがあったり、一部に毛がなかったり、眉毛の生えかたは人それぞれ。部分的に薄いところはアイブロウペンシルで書き足しましょう。
私は擦り傷で生えなくなったところに使っています。
書いていることはバレないの?
眉毛の輪郭内に書けば自然で、バレることはありません。
プロに任せるべきか、 自分で整えるべきか
眉毛を整えるのが初めての人や抵抗がある人は、眉毛サロンをおすすめします。眉毛サロンではいわゆる眉毛のプロに施術してもらえます。
私もまずは眉毛サロンに行きました。
自分に似合う形をプロの目線でアドバイスしてもらえます。眉の整えかたの方法も教えてもらえます。つまり、眉毛サロンへ行けば、今後自分で整えるときのコツがわかるのです。
おすすめの眉毛サロンはあるの?
いくつか眉毛サロンに行った中でおすすめできるのはイケメン製作所。
【めんどくさい】ズボラ男が編み出した!簡単に眉毛をキレイに整える方法
まとめ : メンズ眉毛を整えて若々しくなろう
顔の印象の8割を占めると言われる眉毛。眉毛を整えることに苦手意識がある人はまず、自分にあった眉毛の形を知ることが重要です。
上手に整えるためのポイントは3つ。
そうは言っても自分で整えるのは難しそう…。
そんなに人には、一度眉毛サロンへ行くことをおすすめします。眉毛サロンでは眉毛のプロが施術をしてくれるので、失敗することはありません。一度行くことで、自分に似合う眉毛の形がわかるだけでなく、アウトラインが完成されるので自分で整えることが楽になります。
眉毛を整えて、若々しく、そしてかっこよくなりましょう!
ここまでご覧いただきありがとうございます。私と同じ老け顔で悩む男性を1人でも多く減らしたい。
最短で年相応にみられる方法を発信していきます。老け顔から自由になってかっこよくなりたい人はぜひ他の記事もご覧ください。
同じ悩みを持つ私と一緒に「脱・老け顔」を目指して頑張っていきましょう!
コメント